フルーツケーキ
| 固定リンク
「ミニチュアフード」カテゴリの記事
- minne初体験 カレーセット(2016.06.20)
- 丼もの(2014.01.28)
- 食パンのオープンサンド完成してました(^^;(2013.10.03)
- スイーツセット♪(2011.04.22)
- プチなパン屋さん完成♪(2011.04.08)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1007490/37467592
この記事へのトラックバック一覧です: フルーツケーキ:
コメント
また作ってるんですね!!
よかったです^^
お菓子の家かわいい~♪
ケーキといいシュトーレンといいクリスマスですね♪
無理しないでがんばってくださいね~。
投稿: sugi | 2010年11月 1日 (月) 06時54分
みにんちゅさんこの前はどうも(^^)
お菓子の家もケーキもどれもこれもみな美味しそうで食べたいです。
お菓子の家いつか作ってみたいです私も~
体大事にがんばってくださいね。
また覗きにきます。
投稿: tg | 2010年11月 2日 (火) 12時10分
お菓子の家は生徒さん達の要望でシンプルになりました~!!

早く治らないかな~
最初はゴテゴテのラブリー系にしようと思っていたのですが、みなさんナチュラル派なので~
でも、飾りつけは自由なので、好きにデコッチャッテ~!って感じですけど
なかなか治らないので思うように製作出来なかったり、病院に毎日行くので時間が無くなってしまってます
tgさんのお菓子の家私も見てみた~い

作って作って!そして私に下さい
お菓子の家交換会



でもね、このお家デコレッスン用なので、ちょっと大きめです
ケーキって奥が深いですよね~
スポンジとか本当に難しい~
投稿: みにんちゅ | 2010年11月 2日 (火) 17時13分
憧れのミニチュアケーキ♪
フルーツがみずみずしくてクリームの形もキレイで美味しそうです♪
そして、写真の撮り方が上達してますね!
投稿: moro | 2010年11月 3日 (水) 21時46分
みにんちゅサン、体調はどうですか?><
少しずつの作業だったらできるようになってきたかな??
うちのは全然もっとよくなってからで・・・全然来年で大丈夫ですよ^^
って催促っぽく聞こえたらごめんね(*_ _)人
ミニチュアも少しずつね(*´∀`)b
前のも読んでて・・・
私からミニチュアをとったら・・ってのがすんごいわかって。
私も実は粘土で悩んでて。でも辞めたら私って何が特技?みたいな。でも粘土が特技ってわけでもないけど。
なので、体調が悪くてもやりたいって気持ちがわかるよ^^
でもみにんちゅサンが心配だし、ほどほどにね(*>ω<*)
ケーキめっちゃかわいい~!おいしそうだし(*´∀`)b
もう1個はシュトーレンっていうんだね・・・。見たことはあるけど名前わかんなかった♪食べてみたい・・
投稿: ケイコ | 2010年11月 4日 (木) 15時57分
写真はね、遠目で写すのはデジイチで、接写は今までのデジカメで撮影しているの~




だから接写は画像が暗いでしょ~?
まだまだ研究しないとダメです
ケーキって難しい
リアルに見えない
こっちも研究あるのみですね~!
でも褒めてくれて嬉しい
ゴメンネごめんね~!!




本当に!!なかなか買い出しに行けなくて~!!しかも売り切れてるし
もうそろそろ注文が届くはずです
ケイコサンノ優しさに甘えすぎちゃって本当にゴメンネ
作るのには時間がかからないから来週中には発送できます
もうちょっとだけ許して~
そうそう、私から粘土とったら何も残らない気がしちゃったの~。

本当は子育てだったり家事だったり一生懸命やらなきゃいけないんだけど
でも、家事や子育てだけじゃ、おばあちゃんになった時、なんだか寂しいと思うんだ。
だからそれまでには一人前になれるように頑張るのさ~(笑)
粘土は幸せの象徴なのです~
投稿: みにんちゅ | 2010年11月 5日 (金) 10時32分