苺パフェ♪
| 固定リンク
「ミニチュアフード」カテゴリの記事
- minne初体験 カレーセット(2016.06.20)
- 丼もの(2014.01.28)
- 食パンのオープンサンド完成してました(^^;(2013.10.03)
- スイーツセット♪(2011.04.22)
- プチなパン屋さん完成♪(2011.04.08)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1007490/31181138
この記事へのトラックバック一覧です: 苺パフェ♪:
コメント
ゼリーな感じと、クリーム。。。
もうすっごいおいしそう♪
個人的にはクリームモリモリがいいなぁ(*´エ`*)お得だし。。。(笑)
既製品のグラスって・・・
いつもは作ってたんですか?!Σヽ(゚Д゚○)ノ
ほんと何から何までできちゃいますね(*´エ`*)
投稿: ケイコ | 2009年9月 1日 (火) 06時22分
テストテストー
今回はどうでしょうか?
他の方のコメントも上手く反映されないので
もしかしたら私のPCが悪いかもです
投稿: kyonkichi | 2009年9月 1日 (火) 14時36分
あ~おいしそう・・・
本物のこれ食べたいです!
もちろんクリームもりもりの方!(*^_^*)
やっぱりクリームきれいですね。
私も練習しなくっちゃ!
パフェグラスやラムネを作ってしまう
みにんちゅさん・・・いつもいつも
尊敬です!(いつも言ってる気が・・・)
教えてほしいです・・・(>_<)
投稿: みき★りん | 2009年9月 1日 (火) 19時44分
美味しそうなパフェ♪。
クリームが綺麗、シットリして凄く上手ですね。
パフェの盛り付け私が遣ると今一です。
センスが良いのね美味しそうに出来て羨ましいです。
投稿: パピヨン | 2009年9月 1日 (火) 22時57分
美味しそう!
ゼリーのトロっとした感じと
もりもりのクリームが
私好みです。
パフェはミニチュアも本物も大好きです。
投稿: nana☆ | 2009年9月 2日 (水) 07時52分
グラス系は原型から作る場合もあるけれど、既製品を型取りしちゃってる場合もあります



既製品のガラス製のミニチュアはとっても高いので複製作ったりしないと、本物は勿体無くて使えないのです
原型を作る時はプレート系やグラス、お皿とかかな~。パフェグラスは複雑なので気の短い私はいつも削っている最中に割ってしまいます
ケイコさんなら出来ますよ~!!
絶対に
テスト成功です


たまに、エラーになってしまう事ありますよね!!
ウチも先週位に、光電話がおかしくなったりしました
パソコンのせいなのか、ネットのせいなのか・・・なんのせいか分からないですね
教えたいです!!


っていうか、私教えるの大好きみたいです
是非是非我が家に遊びに来て下さい!!
朝まで2人で粘土しましょう~!!
2人で作ってたら凄くたくさん出来そうです
って遠すぎますよね
でも、ディズニーランドに来た時とかさぁ・・・・どぉ?
投稿: みにんちゅ | 2009年9月 3日 (木) 00時26分
今回クリームをシリコンで絞ったので、艶がいい感じに美味しそうになりました

でも、扱いが面倒なのと、金口が合わないので金口から作くったり、結構大変でした
息子に、このパフェストラップ1個1000円って言ったら本物より高いじゃん!!ですって~


本物は無くなっちゃうでしょ~!!
これなら一生無くならないし太らないのよ!!と教えてあげました
ゼリーパフェシリーズ結構気に入って色々作ってみています
投稿: みにんちゅ | 2009年9月 3日 (木) 00時32分