バラ
| 固定リンク
「ミニチュア」カテゴリの記事
- ちぎりパンのミニチュア(2016.06.13)
- ケーキ屋さん(2016.05.31)
- ワイヤー小物、アイアンラック(2016.04.13)
- 夏祭りセット完成(2015.06.25)
- 和のスイーツ(2015.04.11)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1007490/29616015
この記事へのトラックバック一覧です: バラ:
コメント
お早うございます
バラ素敵ですね、色も本物と同じです。
小さいのに花弁十分付いています、
拘りですね私も頑張らなくては。
素敵なプレゼントをミニにして残すのね♪。
息子ちゃん↓と同じ大きさの花束羨ましいわ(◎´∀`)ノ。
投稿: パピヨン | 2009年5月15日 (金) 08時38分
バラ凄くきれいです~♪
淡い色合いとふんわりとした花びらがさすがだな~と思いました!
でもバラ作りって本当に時間かかりますよね・・・。
これは何になるのかな?
爪楊枝で作っているということはデコ系かしら??
楽しみ
投稿: kyonkichi | 2009年5月15日 (金) 09時09分
みにんちゅさん自分に厳しすぎです。
バラすごく可愛くて
色合いもそっくりです。
完成度高いのに~。
みにんちゅさんのキレイな指が気になります。
投稿: nana☆ | 2009年5月15日 (金) 09時12分
ありがとうございます。

ミニではこれが限界なのかな~?
大きい薔薇なら上手くいったのですが
ミニって難しいですね
爪楊枝は抜いて、ワイヤーを刺してガクをつけます



デコ用ももちろん作ってますよ~
ミニで限界を感じたので、まず大きいサイズで作ってからミニ化することにしました
出来るかな~?
なんせ飽きっぽいから
綺麗な指は言い過ぎです





小学校の時から家事をやり、さらに主婦歴17年ですから、そうとう手が痛んでます
でも、おかげで家庭科だけは、いつも成績良かったです
って関係ないか
薔薇はどこから見ても本物じゃ~んっていうはかなさと、可憐さが足りてません
これでは粘土のままなので、もうちょっと頑張ってみます
投稿: みにんちゅ | 2009年5月15日 (金) 23時26分